本日の6時間目は、大阪府全域に告知した公開研究授業を実施しました。

   

1年生の数学です。「円周率」の導入部分です。円周率とは、何が「3,14」なのでしょうか?身の回りの円形の物を題材に、書籍とタブレットを使って調べていきます。

   

2年生の国語です。「日本の伝統的な文化」から1つテーマを決めます。書籍とインターネットを活用して、様々な情報からレポートを完成させます。事例は「鰹節」でした。

   

その後、研究実践第一部として、授業を担当してくれた先生からの発表と、GTM(学校図書館活用モデル校)としての実践発表会を行い、大阪府教育庁からお越しいただいた主任指導主事の先生からご指導をいただきました。ありがとうございました。

   

続いての第二部は、グループに分かれての研究討議を行いました。授業中の生徒のつぶやきを拾い、その生徒がこの1時間でどのような学習成果があげられたのか、どの部分を評価できるのかを話し合いました。最後に大阪狭山市教育委員会指導主事の先生からご指導をいただきました。ありがとうございました。